行事案内

  1. ホーム
  2. 行事案内

関東支部行事案内

・室内会会場の交通アクセスはこちらをご覧ください。
・野外観察会申込先は関東地区会員にお送りしている関東支部行事案内をご参照ください。関東地区以外の会員で、関東支部行事案内がお手元に届いていない場合、本ページ最下部にあるシダの会事務局宛にお問い合わせください。
・非会員で野外観察会に参加ご希望の方は日本シダの会会員を通してお申し込みください。
・室内会には会員紹介が無くても体験参加として2回まで参加できますが、以降は未入会のままでは参加できませんので、是非、ご入会ください。
・いずれの場合も、会員外としての参加費(都度規定)をお支払いください。
  

うづきのつどい

1 と き  2024年 4月28日(日) 10時30分開場 13時開会 
2 ところ  江東区亀戸文化センター 5F 第1研修室
3 お 話  (1) ニッタ・ジョエル氏(千葉大学国際教養学部准教授)
       「日本産ホラシノブ:固有種の起源」
        (2) 西田治文氏 (中央大学理工学部教授)
       「現生と化石を含めたフサシダ科の系統解析」
4 生品くじ引き 提供品をお願いします。
5 参加費  1,000円(学生、生徒無料)


野外観察会

1 と き  2024年5月12日(日)
2 ところ  神奈川県 真鶴町真鶴岬
3 集 合  午前10時10分 JR東海道本線「真鶴」駅 改札口前  
4 ご案内  桶川修氏 
5 世話役  山崎厚氏
6 参加費  1,000円(学生、生徒無料)
7 申し込み 5月5日(日)までにハガキに、住所、氏名、電話番号、メールアドレスを記し杉崎淑子氏へ申し込んでください。申し込み後不参加になった場合、なるべく早くご連絡ください。土・日・祭日は郵便が配達されません。特に年末年始・5月連休は早めにお申し込みください。計画書をお送りするのに3日くらいかかります。ぜひ申込日を厳守してください。


小石川植物園見学会

1 と き  2024年 5月18日(土) 
2 ところ    小石川植物園
3 集 合  10時15分 植物園入口
4 ご指導  Diego Tavares Vasques氏(東京大学大学院理学系研究科附属植物園助教)
5 世話役  小久保恭子氏
6 参加費  1,000円(学生、生徒無料)
7 申し込み 5月11日までにハガキに住所、氏名、電話番号、メールアドレスを記し小久保恭子氏へ 申し込んでください。


さつきのつどい

1 と き  2024年 5月26日(日) 10時30分開場 13時開会
2 ところ   江東区商工情報センター(カメリアプラザ9F)第2研修室
3 お 話  (1) 石井壮佑氏 (千葉大学大学院融合理工学府)
        「倍数化を伴わない網状進化~アイヅハナワラビの正体~」 
        (2) 中藤成実氏
        「雑種と胞子」
4 生品くじ引き 提供品をお願いします。
5 参加費  1,000円(学生、生徒無料)


野外観察会

1 と き  2024年6月2日(日) 
2 ところ  神奈川県 南足柄市明神林道 
3 集 合  午前9時45分 伊豆箱根鉄道大雄山線「大雄山」駅 改札口前 
4 ご案内  松岡輝宏氏
5 世話役  桶川修氏         
6 参加費  1,000円(学生、生徒無料)
7 申し込み 5月26日(日)までにハガキに、住所、氏名、電話番号、メールアドレスを記し杉崎淑子氏へ申し込んでください。申し込み後不参加になった場合、なるべく早くご連絡ください。土・日・祭日は郵便が配達されません。特に年末年始・5月連休は早めにお申し込みください。計画書をお送りするのに3日くらいかかります。ぜひ申込日を厳守してください。

 

 


みなづきのつどい

1 と き  2024年 6月23日(日)10時30分開場 13時開会
2 ところ   江東区亀戸文化センター 6F 第3研修室
3 お 話  (1) 甲田龍太郎氏(東京都立大学大学院)
        「広がるシダの森・生態系における役割とは?」
        (2) 加藤僖重氏 (元獨協大学教授)
                       「マキシモヴィッチ博士に贈られたシダの控え標本」    
4 生品くじ引き 提供品をお願いします。
5 参加費  1,000円(学生、生徒無料)

※甲田氏の講演タイトルを変更しました。(3/6)


会員のつどい

1 と き  2024年 7月7日(日) 10時30分開場 13時開会
2 ところ   未確定         
3 お 話  (1)  ミニシダ展
                    会員の皆様が育てておられるシダを持ち寄りミニシダ展を開催します。
                    ご自慢の一鉢をお持ちください。栽培の工夫など情報交換をいたしましょう。
        (2)  大槻涼氏 (駒澤大学)
       「シダのワークショップ」
4 生品くじ引き 提供品をお願いします。
5 参加費  1,000円(学生、生徒無料)


野外観察会

1 と き  2024年7月28日(日) 
2 ところ  栃木県 鹿沼市石裂山(オザクサン)
3 集 合  午前9時45分 東武日光線「新鹿沼」駅 改札口前    
4 ご案内  桶川修氏
5 世話役  江口哲平氏         
6 参加費  4,000円 マイクロバス利用料
7 申し込み 7月21日(日)までにハガキに、住所、氏名、電話番号、メールアドレスを記し杉崎淑子氏へ申し込んでください。申し込み後不参加になった場合、なるべく早くご連絡ください。土・日・祭日は郵便が配達されません。特に年末年始・5月連休は早めにお申し込みください。計画書をお送りするのに3日くらいかかります。ぜひ申込日を厳守してください。

 


野外観察会

1 と き  2024年9月1日(日)
2 ところ  東京都 檜原村南郷熊倉沢 
3 集 合  午前9時 JR五日市線「武蔵五日市」駅 改札口前          
4 ご案内  山崎厚氏 
5 世話役  桶川修氏
6 参加費  1,000円 (学生、生徒無料)
7 申し込み 8月25日(日)までにハガキに、住所、氏名、電話番号、メールアドレスを記し杉崎淑子氏へ申し込んでください。申し込み後不参加になった場合、なるべく早くご連絡ください。土・日・祭日は郵便が配達されません。特に年末年始・5月連休は早めにお申し込みください。計画書をお送りするのに3日くらいかかります。ぜひ申込日を厳守してください。

 


ながつきのつどい

1 と き  2024年 9月8日(日) 10時30分開場 13時開会
2 ところ    未確定         
3 お 話  (1) 松岡輝宏氏
        「Lepisorus(ノキシノブ属)の見分け方」 
                    (2) 海老原淳氏(国立科学博物館研究員)
        「日本産キリシマイワヘゴの現状」
4 生品くじ引き 提供品をお願いします。
5 参加費  1,000円(学生、生徒無料)